まいどこんにちは。
DogリフレOGGiです。
昨晩ブログを更新できなかったので、只今更新中。
雨が降ったけど・・・みんな家から出たくないのかしら?
まぁ寒いですからねぇ・・・・(´・ω・`)
でも、退屈しちゃいますね。
というわけで、どういうわけなのかは詮索しないで話を進めます。
最初のお客様は、狆の花ちゃん。

1泊のご予定でご入店。
花ちゃんは、蔵之介くんより少し年上のお姉さん。
飼い主さんと一緒の時は、あんまり緊張している素振りは見せなかったけどどうかな???
結果・・・多少の緊張は見えたけど、ゴハン拒否とかオヤツ拒否は起こらず。
流石です姉さん!
慣れてない子は、ゴハン食べない、オヤツ食べないは結構ありますけどバッチリっすね!
流石に臭いを嗅がれるのはあんまり好きじゃないみたいだけど、淑女の立ち振る舞いでした。

ご一緒してくれたのは、トイプードルのモコちゃん。

実はですね・・・・僕・・・モコちゃんに嫌われてる疑惑があったんです。
何故かって?
人間大好きなモコちゃんが僕には挨拶に来ないことが結構あって。
あれ?おかしいな・・・と。感じていたんですけど。
何故か最近、膝に乗ってくれたりご挨拶に来てくれたり。
あれ?あれ?ってなってるんですけど・・・・何かしたっけっかな???
それからキャバリアのネイビーくん

ネイビーくん、今日も元気に遊んでくれてました♪
色んな玩具が気になるお年頃?(笑)
ワニの尻尾を咥えるのがマイブームっぽいねぇ最近・・・・(笑)
ちゃんとご挨拶に来てくれて、抱っこもさせてくれて、僕も満喫(笑)

それから、MIXのラムちゃん。

写真は、ラムちゃんの飼い主さんに写真合成のやり方を説明するときに作ったもの。
案外、素材があれば合成はささっとできちゃうんですけどね~。
慣れるまでは面倒かも(笑)
説明しながら、ママさんが作った革細工の財布を拝見したんですけど・・・・ぉぉ~!となりました。
ちゃんと習うと、良い物が作れるようになるんですね!
ただ、革は材料が高いからねぇ~失敗怖い(笑)
トレーニングなんかも同じですが、我流でも形にはなります。
でも、ちゃんとした先生から習えば時間も短縮できますし精度もあがるかな?
とはいえ、飼い主さんと先生の相性も大事、ワンコと先生の相性も大事なんでよく選んで相性のいい先生に付いてください。
それがみんな幸せになる秘訣です。
通ったけど、何も変わらないって周りが見てたら辛いですからね!
飼い主さんには、その変化がよく見えると思いますが。
で、閉店後にパルちゃんがご来店。
花ちゃんと一緒にお泊りです。
翌朝には、トイプードルのココちゃんが御来店しますんでその様子は、次の話で!
DogリフレOGGiです。
昨晩ブログを更新できなかったので、只今更新中。
雨が降ったけど・・・みんな家から出たくないのかしら?
まぁ寒いですからねぇ・・・・(´・ω・`)
でも、退屈しちゃいますね。
というわけで、どういうわけなのかは詮索しないで話を進めます。
最初のお客様は、狆の花ちゃん。

1泊のご予定でご入店。
花ちゃんは、蔵之介くんより少し年上のお姉さん。
飼い主さんと一緒の時は、あんまり緊張している素振りは見せなかったけどどうかな???
結果・・・多少の緊張は見えたけど、ゴハン拒否とかオヤツ拒否は起こらず。
流石です姉さん!
慣れてない子は、ゴハン食べない、オヤツ食べないは結構ありますけどバッチリっすね!
流石に臭いを嗅がれるのはあんまり好きじゃないみたいだけど、淑女の立ち振る舞いでした。

ご一緒してくれたのは、トイプードルのモコちゃん。

実はですね・・・・僕・・・モコちゃんに嫌われてる疑惑があったんです。
何故かって?
人間大好きなモコちゃんが僕には挨拶に来ないことが結構あって。
あれ?おかしいな・・・と。感じていたんですけど。
何故か最近、膝に乗ってくれたりご挨拶に来てくれたり。
あれ?あれ?ってなってるんですけど・・・・何かしたっけっかな???
それからキャバリアのネイビーくん

ネイビーくん、今日も元気に遊んでくれてました♪
色んな玩具が気になるお年頃?(笑)
ワニの尻尾を咥えるのがマイブームっぽいねぇ最近・・・・(笑)
ちゃんとご挨拶に来てくれて、抱っこもさせてくれて、僕も満喫(笑)

それから、MIXのラムちゃん。

写真は、ラムちゃんの飼い主さんに写真合成のやり方を説明するときに作ったもの。
案外、素材があれば合成はささっとできちゃうんですけどね~。
慣れるまでは面倒かも(笑)
説明しながら、ママさんが作った革細工の財布を拝見したんですけど・・・・ぉぉ~!となりました。
ちゃんと習うと、良い物が作れるようになるんですね!
ただ、革は材料が高いからねぇ~失敗怖い(笑)
トレーニングなんかも同じですが、我流でも形にはなります。
でも、ちゃんとした先生から習えば時間も短縮できますし精度もあがるかな?
とはいえ、飼い主さんと先生の相性も大事、ワンコと先生の相性も大事なんでよく選んで相性のいい先生に付いてください。
それがみんな幸せになる秘訣です。
通ったけど、何も変わらないって周りが見てたら辛いですからね!
飼い主さんには、その変化がよく見えると思いますが。
で、閉店後にパルちゃんがご来店。
花ちゃんと一緒にお泊りです。
翌朝には、トイプードルのココちゃんが御来店しますんでその様子は、次の話で!
DogリフレOGGi
浜松市中区元城町222-2 元城ビル2階
電話:053-525-6636
営業時間 10:00~20:00
不定休
ご利用料金の簡易説明
入会金(1年有効家族単位)3,000円
室内ドッグランのご利用は会員1組様500円~(ビジター様1,000円/時間)

ドッグホテルのご利用は1泊4,500円~(会員様メニュー)
※チェックイン・アウトによる追加料金は発生しません。
開店前・閉店後の対応も無料対応中。
その他、短時間のお預かりなども対応致します。