まいどこんばんは
DogリフレOGGiです。
ブログの更新しなきゃ~って思いながらも、つい・・・ウトウト。
真夜中に起きて諦めました( ;∀;)
というわけで、本日は2本予定。
昨日のことなんですけど、お預かりでご来店してくれたトイプードルのショパンくん。

ショパンくんは、ちょっぴり大き目のプードルさんなんですけどね・・・上には上がいるもんですから。
ショパンくんは大きいっていうよりも、骨太な感じなんで印象がまた違うんだけどね。
大好きな場所は、椅子の上。
寝るときは添い寝。(ショパンくんは枕の横で寝る)
あんまり他のワンコさんとは絡まないかな?って思う場所で寛ぎますが(笑)

実は案外そうでもないんですよ~!
先日のトイプードルのはるおくんも同じなんですが、最初はやっぱり苦手な顔しますけどね(笑)
他のワンコさんが無害であることと、僕が信用を勝ち取った時に他のワンコさんにも少しだけ興味持ってくれます。
ただ、そこまでの過程で無理強いしてもいけないし、かといって好き勝手すぎてもいけなくて。
この店のルールを理解してくれたら、あとはワンコさん達のルールにお任せ。
僕は監視員です(笑)
実際、飼い主さんが心折れずに対応できれば、いくつになっても環境に対応していくことはできますからね。
※一部・・・極端な子の場合は、もう少しやり方を変える必要もありますが・・・・
ご一緒してくれたのは、ビションフリーゼ×プードル 十蔵くん

十蔵くんも不器用さん(笑)
大きさはショパンくんと一緒ぐらい?
一緒に遊べたらいい遊び仲間になれるんだけどなぁ~(´∀`*)ウフフ
いつからだろう・・・十蔵くんがワニさんに興味を失ったのは・・・・( ˘•ω•˘ )
他のお客様からも、導入を薦められたヤギミルク・・・・始めますかねぇ・・・仕入れは幸いできるし。
酪農をしている知り合いも居るので、ヤギやらない?って聞いてみようかしら(笑)
全力で拒否されそうだけど・・・・・(´・ω・`)
からのMダックス ナナちゃん。

と、お預かりでご来店してくれたマルプーのももちゃん。

クワッ!って感じの目チカラ頂きました(笑)
ももちゃんは、ナナちゃんや梅ちゃんとも遊び仲間なんで、ワーワー遊んでくれたんだけど、案外早めの電池切れ(笑)
ちょっと眠い~って顔を見せてくれて、ご帰宅前にはみんなと寝てました。
慣れてくれると、ホント仲良く過ごしてくれるからこっちも安心。

ご来店してくれたんだけど、用事で早々に帰宅になっちゃたMIX ラムちゃん。
ラムちゃん今日も元気(笑)
そういえば今晩は、しつけ教室だから会えるかな?
ダイエットをしないといけないって言ってたから、オヤツ・・・減ったりしてるかな???
筋肉がある子だから、カロリーの消費は案外早そうなんだけども。
ダイエットプログラム・・・・組みます????
・・・僕じゃなくて山形先生に丸投げしますけど(笑)

シェルティのパルちゃん。
シャンプーに、OGGiのオイルを使って貰ってます♫
違いはハッキリ判ると言って貰っているので、自信を持ってオススメ中。
ホームページで成分なんかも公表してるので、良かったら見てみてください。
詰め替えパックが物凄くお買い得になってるのは内緒です。
最近、パルちゃん以前より撫でて~ってくることが増えた気がするなぁ・・・・
なんだろう???
まぁ可愛いのでナデナデしてますが(´∀`*)ウフフ
変化があまり見られないと思いがちなんですが、変化はちゃんとあって。
今まであんまり得意じゃなかったパピーとも少しづつ遊べるようになって来たり。
いくつになっても変化はやっぱりありますね!
DogリフレOGGiは、室内ドッグラン&ドッグホテルのお店です。
しつけ教室に関して、現在はファニードッグカンパニーの山形先生にお願いしています。
よく犬のイベントでしゃべってるあの人です。
きっと、最初に頭に浮かんだのは・・・杉山先生?じゃないですか?ドッグポート清水の(笑)
若い方です若い方(笑)
僕はトレーナーではないので、専門的なトレーニングやトリックなんかは山形先生のお世話になってます。
当店は、子犬を迎えたけども・・・・という不安や、犬らしく育ってほしい、ストレスなく預けたいなどなど犬と暮らすうえで悩む事全般の解決をお手伝いさせてもらいます。な
・雨降ったらお散歩は無しですか?
・30度超える日でも、屋外でプール。ホントに大丈夫だと思いますか?
・炎天下の人工芝で火傷する危険性って知ってますか?
・マダニで人が死んでいますが(愛知で)マダニの対策してますか?
・メリケントキソウも時期ですね!
・セアカコケグモがネオパーサで見つかったのは数年前でした。
・僕の記憶が確かなら、火蟻も発見されましたね・・・浜松。
・犬が熱中症になる条件って判ってますか?気温と湿度。なんで熱中症になるのかのメカニズムとか。
・川遊びが大好き・プール大好き!ってワンコさんに『水中毒』って知ってますか?
・【フリーでお預かり】って言葉に安心してませんか?どこからどこまでがフリー???
・追加料金払って預けてませんか?
・人に言われて運動したり排泄するのって・・・自分だったら嫌なんですが。
・壁の向こうの音がどこまで判ります???呼吸音まで判ります???
なんか久しぶりにツラツラと思う事を書いてみました。
が・・・・
なんか嫌な奴ですね(笑)
煽りまくってますけど、必要なんで書いときますね。
今までやっていたことを否定することって、色々面倒もついてくるんです。
当然、先達の先生が言っていた事も含めて否定することにもなるし。
でも、それってそれだけの研究なんかが進んだって事なんですよね。
社会化の授業と同じですよ。
例えば、昭和の方は足利尊氏の肖像画と教えられた絵あるじゃないですか。

これ。
尊氏さんじゃないらしいって説が有名ですよね。
テストで減点された人もいるんじゃないかって話なんですよね(笑)
あの時の常識は、常識じゃないんです。
僕が学校で社会化を学んでた頃は、近代史も平成一桁でしたし。
今の学生は平成20年くらいまでは勉強するんでしょうね~。
毎年、範囲が広がっていく・・・・・(´・ω・`)
当然、勉強したりニューズみたりとしなかったら、そんなこと知らずに過ごすんですよ。
犬の事もやっぱり同じで、たった10年前でも話が違ってるんです。
可能な限り、ワンコさんは室内飼育!ってのも段々浸透してきてますから、そのうち常識になるんでしょうね。
とはいえ、うちのブログを読むくらいの方は室内飼育でしょうけども(笑)
と、長々書きましたが・・・・
ワンコさんは自分の事を話せません。(一部、会話のできる人は除く)
だから、飼い主さんが察してあげる事が大事になるんです。
飼い主さんの思考が古く固まったままだと・・・・って事を言いたかっただけなんですが、こんなに長く書いちゃいました。
ここまで読んでくれる方は、毎回読んでくれてますよね(笑)
いつもありがとうございます。
これまたおかしなことを書きますが、当店の事宜しくお願い致します。
DogリフレOGGiです。
ブログの更新しなきゃ~って思いながらも、つい・・・ウトウト。
真夜中に起きて諦めました( ;∀;)
というわけで、本日は2本予定。
昨日のことなんですけど、お預かりでご来店してくれたトイプードルのショパンくん。

ショパンくんは、ちょっぴり大き目のプードルさんなんですけどね・・・上には上がいるもんですから。
ショパンくんは大きいっていうよりも、骨太な感じなんで印象がまた違うんだけどね。
大好きな場所は、椅子の上。
寝るときは添い寝。(ショパンくんは枕の横で寝る)
あんまり他のワンコさんとは絡まないかな?って思う場所で寛ぎますが(笑)

実は案外そうでもないんですよ~!
先日のトイプードルのはるおくんも同じなんですが、最初はやっぱり苦手な顔しますけどね(笑)
他のワンコさんが無害であることと、僕が信用を勝ち取った時に他のワンコさんにも少しだけ興味持ってくれます。
ただ、そこまでの過程で無理強いしてもいけないし、かといって好き勝手すぎてもいけなくて。
この店のルールを理解してくれたら、あとはワンコさん達のルールにお任せ。
僕は監視員です(笑)
実際、飼い主さんが心折れずに対応できれば、いくつになっても環境に対応していくことはできますからね。
※一部・・・極端な子の場合は、もう少しやり方を変える必要もありますが・・・・
ご一緒してくれたのは、ビションフリーゼ×プードル 十蔵くん

十蔵くんも不器用さん(笑)
大きさはショパンくんと一緒ぐらい?
一緒に遊べたらいい遊び仲間になれるんだけどなぁ~(´∀`*)ウフフ
いつからだろう・・・十蔵くんがワニさんに興味を失ったのは・・・・( ˘•ω•˘ )
他のお客様からも、導入を薦められたヤギミルク・・・・始めますかねぇ・・・仕入れは幸いできるし。
酪農をしている知り合いも居るので、ヤギやらない?って聞いてみようかしら(笑)
全力で拒否されそうだけど・・・・・(´・ω・`)
からのMダックス ナナちゃん。

と、お預かりでご来店してくれたマルプーのももちゃん。

クワッ!って感じの目チカラ頂きました(笑)
ももちゃんは、ナナちゃんや梅ちゃんとも遊び仲間なんで、ワーワー遊んでくれたんだけど、案外早めの電池切れ(笑)
ちょっと眠い~って顔を見せてくれて、ご帰宅前にはみんなと寝てました。
慣れてくれると、ホント仲良く過ごしてくれるからこっちも安心。

ご来店してくれたんだけど、用事で早々に帰宅になっちゃたMIX ラムちゃん。
ラムちゃん今日も元気(笑)
そういえば今晩は、しつけ教室だから会えるかな?
ダイエットをしないといけないって言ってたから、オヤツ・・・減ったりしてるかな???
筋肉がある子だから、カロリーの消費は案外早そうなんだけども。
ダイエットプログラム・・・・組みます????
・・・僕じゃなくて山形先生に丸投げしますけど(笑)

シェルティのパルちゃん。
シャンプーに、OGGiのオイルを使って貰ってます♫
違いはハッキリ判ると言って貰っているので、自信を持ってオススメ中。
ホームページで成分なんかも公表してるので、良かったら見てみてください。
詰め替えパックが物凄くお買い得になってるのは内緒です。
最近、パルちゃん以前より撫でて~ってくることが増えた気がするなぁ・・・・
なんだろう???
まぁ可愛いのでナデナデしてますが(´∀`*)ウフフ
変化があまり見られないと思いがちなんですが、変化はちゃんとあって。
今まであんまり得意じゃなかったパピーとも少しづつ遊べるようになって来たり。
いくつになっても変化はやっぱりありますね!
DogリフレOGGiは、室内ドッグラン&ドッグホテルのお店です。
しつけ教室に関して、現在はファニードッグカンパニーの山形先生にお願いしています。
よく犬のイベントでしゃべってるあの人です。
きっと、最初に頭に浮かんだのは・・・杉山先生?じゃないですか?ドッグポート清水の(笑)
若い方です若い方(笑)
僕はトレーナーではないので、専門的なトレーニングやトリックなんかは山形先生のお世話になってます。
当店は、子犬を迎えたけども・・・・という不安や、犬らしく育ってほしい、ストレスなく預けたいなどなど犬と暮らすうえで悩む事全般の解決をお手伝いさせてもらいます。な
・雨降ったらお散歩は無しですか?
・30度超える日でも、屋外でプール。ホントに大丈夫だと思いますか?
・炎天下の人工芝で火傷する危険性って知ってますか?
・マダニで人が死んでいますが(愛知で)マダニの対策してますか?
・メリケントキソウも時期ですね!
・セアカコケグモがネオパーサで見つかったのは数年前でした。
・僕の記憶が確かなら、火蟻も発見されましたね・・・浜松。
・犬が熱中症になる条件って判ってますか?気温と湿度。なんで熱中症になるのかのメカニズムとか。
・川遊びが大好き・プール大好き!ってワンコさんに『水中毒』って知ってますか?
・【フリーでお預かり】って言葉に安心してませんか?どこからどこまでがフリー???
・追加料金払って預けてませんか?
・人に言われて運動したり排泄するのって・・・自分だったら嫌なんですが。
・壁の向こうの音がどこまで判ります???呼吸音まで判ります???
なんか久しぶりにツラツラと思う事を書いてみました。
が・・・・
なんか嫌な奴ですね(笑)
煽りまくってますけど、必要なんで書いときますね。
今までやっていたことを否定することって、色々面倒もついてくるんです。
当然、先達の先生が言っていた事も含めて否定することにもなるし。
でも、それってそれだけの研究なんかが進んだって事なんですよね。
社会化の授業と同じですよ。
例えば、昭和の方は足利尊氏の肖像画と教えられた絵あるじゃないですか。
これ。
尊氏さんじゃないらしいって説が有名ですよね。
テストで減点された人もいるんじゃないかって話なんですよね(笑)
あの時の常識は、常識じゃないんです。
僕が学校で社会化を学んでた頃は、近代史も平成一桁でしたし。
今の学生は平成20年くらいまでは勉強するんでしょうね~。
毎年、範囲が広がっていく・・・・・(´・ω・`)
当然、勉強したりニューズみたりとしなかったら、そんなこと知らずに過ごすんですよ。
犬の事もやっぱり同じで、たった10年前でも話が違ってるんです。
可能な限り、ワンコさんは室内飼育!ってのも段々浸透してきてますから、そのうち常識になるんでしょうね。
とはいえ、うちのブログを読むくらいの方は室内飼育でしょうけども(笑)
と、長々書きましたが・・・・
ワンコさんは自分の事を話せません。(一部、会話のできる人は除く)
だから、飼い主さんが察してあげる事が大事になるんです。
飼い主さんの思考が古く固まったままだと・・・・って事を言いたかっただけなんですが、こんなに長く書いちゃいました。
ここまで読んでくれる方は、毎回読んでくれてますよね(笑)
いつもありがとうございます。
これまたおかしなことを書きますが、当店の事宜しくお願い致します。
DogリフレOGGi
浜松市中区元城町222-2 元城ビル2階
電話:053-525-6636
営業時間 10:00~20:00
不定休
ご利用料金の簡易説明
入会金(1年有効家族単位)3,000円
室内ドッグランのご利用は会員1組様500円~(ビジター様1,000円/時間)

ドッグホテルのご利用は1泊4,500円~(会員様メニュー)
※チェックイン・アウトによる追加料金は発生しません。
開店前・閉店後の対応も無料対応中。
その他、短時間のお預かりなども対応致します。