Dogリフレ OGGi ver店舗のぶろぐ。

浜松市中区元城町222-2で室内ドッグランとペットホテル(犬)を始めました。 愛犬と暮らす方々が幸せな時間を共有できる施設をご用意致します。

やらかした・・・・(´・ω・`)

まいどこんばんは

DogリフレOGGiです。

またやらかしました。

撮影した写真のデータが破損しているとか・・・SDカードが痛んでるのかな・・・

今日の撮った写真が・・・写ってなかった子が出てしまった。

なんか残念な日になってしまいましたが、再起にごめんなさい。



まずは、1日お預かりで朝から夜までのお客様。

イタリアングレーハウンドのベガちゃんとオルフェちゃん。

やらかした・・・・(´・ω・`)

ブレーズがあるのがオルフェちゃん。

ブレーズってのは、目の間にある白いライン。

これは犬種によって、出る・出ないがありまして。

ショードッグなんかだと、そのラインの出方がキレイかどうかなんてのもありますよね~。

個性なんでどんなでも可愛いですけど(笑)


冬はイタグレさんには天敵な季節。

体温を維持するためにカロリーを使うので痩せてしまうこともあるそうで。

(´・ω・`)羨ましいと思ったのは僕だけじゃないはず。

必殺イタグレロール。

やらかした・・・・(´・ω・`)

このあと、二匹とも中に潜っていきましたが・・・ここまでできると、しまむらホイホイが売れるのもうなずける・・・・(´・ω・`)


ちなみに人間も寒くて震えるとカロリーをかなり消費するらしいですが、現代人は震える機能が衰えてて震えれない人もいるそうですよ。

ちなみに僕は・・・・震える事があまりない人種です。

大トロ&エンガワを装備してますから。


と。

ミニチュアダックスフンド ひなた君。

やらかした・・・・(´・ω・`)

なぜか、クレートの上に乗りたいらしくて・・・どこにおいても無理矢理行くからちょっと怖い。

ひなたくんは、人も犬もあんまり得意ではないってわりに肝の座った子なんでちょっと不思議な感覚。

ちょっとづつ、一緒に過ごす事が平気にはなって来てるけど、まだかかるかな???


ご一緒してくれたのは、フレンチブルドッグ ルートくん。

やらかした・・・・(´・ω・`)

ルートくん、そこそこの年齢ですけど好奇心は衰えてないのね(笑)

集中力はあんまり長くは続かない?のかな?

ここで気が付いた人は流石。

実はこれ、ルートくんはマナーベルトを外してるときの写真です。

理由は簡単。

フレンチブルドッグとボストンテリアなんかは、性器の付いてる位置が他の犬種とちょっと違いまして。

大雑把に言うと、足の間についてます。

他の犬種は大体、お腹のあたり。

だから腹巻型のもので間に合うんですが、フレブルさん達はウエストもあんまりないし場所が場所でしっくりこないしで大変なんですよ。

実際に付けても、すぐずれて意味をなさないんですよね。

じゃぁどうするの?というと、パンツ型の物を履いてサスペンダーを使うのが一般的かな?

中にはタイツ型のものもあったりしますけど、オムツとしての機能は・・・・未知数です。

状況によって・・・ですが、暫定的にそういった措置を取る事もありますのでご理解とご協力をお願い致します。


写真のデータが壊れてしまってたので写真が無いんですけど・・・・

トイプードルパピー かのんちゃんが遊びに来てくれたんです。

アプリの可愛いワンコさんで、まだちょっと緊張してたかな???

ご一緒した、マルプーのももちゃん達と一緒に過ごせたかな???

今日はその他走れる子が多かったから試練の日だったかも。

バタバタしていて、ゆっくりお話しも出来ず申し訳なかったです。

(バタバタというか、予想外にデリバリーのピザが届かなくて昼飯を食べるのに必死だっただけ)

ご一緒してくれたのは、上記のマルプー ももちゃんとポメラニアンのハリーくん&ティムくん

やらかした・・・・(´・ω・`)

やらかした・・・・(´・ω・`)

やらかした・・・・(´・ω・`)


トイプードル はるおくん

やらかした・・・・(´・ω・`)

毛が短くなってる!

ポテ君と微妙にすれ違うんですよね~!会いたいとラブコール中なんですが・・・・

プードル会の復活の必要性が出てきましたかね!


それから、柴犬よつばちゃん。

やらかした・・・・(´・ω・`)


と、お久しぶりのウィペット キビちゃん&イタグレ とらきちくん。

やらかした・・・・(´・ω・`)

やらかした・・・・(´・ω・`)

キビちゃん達とよつばちゃんは、ほかのドッグランで知り合ってたようで(笑)

一緒に来てくれた事にちょっと驚いた!

是非・・・ご一緒にご来店いただけると、僕が喜びます。僕が!


で、今日は大き目の走れる子が多いので、ももちゃんは意気消沈・・・(´・ω・`)

ロビーで梅ちゃんと遊んで気持ちを回復してくれた・・・かな?


それから、チワワ系ミックス ラムちゃん。

やらかした・・・・(´・ω・`)

ラムちゃん、気持ちよく運動できたかな???

スリングに入った時の嬉しそうな顔・・・・帰る時が嬉しそうなのは良いんですけど複雑(笑)


あ・・・写真データが壊れてたのがもう一件・・・

ポメラニアン×チワワ クロエちゃん(パピー)

臆病かと思いきや、案外そうでもないカワイイコ。

月齢的に、好奇心が物凄いので何でも経験したくなる年頃かな?

僕はピザに夢中で、ゆっくりお話しできなかったんですけど、遠目に見てましたよ!(ピザピザ煩い)

<del>ホントピザ!

可能であればクロエちゃんはこの時期を大事にして欲しいなと。

守ってあげながら、いい経験をしてください。

絶対損したことにはなりませんから。


からの!


もうね・・・写真を載せる必要はないかな~って(笑)

覚えてます?以前書いたOGGiの挑戦状。

その、アンサー動画が遂に・・・・Σ(・ω・ノ)ノ!





いつの間にここまでの完成度に・・・・

いやこれね。実際にやろうと思ったら結構大変なんですよ。

ワンコさんが自発的にやる事じゃないから、少しづつ教えて行かなければいけない。

しつけ教室に通ってるからってなかなかできる技じゃないんですよ。

実際、しつけ教室経験者の何人がこれができるのかってくらい。

たぶん・・・これを教える事が出来ないトレーナーさんも居ると思いますよ。実際。


一応、お題の動画も載せておきますが、期間が圧倒的に短いのは流石としか言いようがない。

今度、審査委員会で審査して結果発表しますね!(笑)


これが、お題の動画。



お題の動画を作成してるのは、山形先生の教え子さんでトレーナー資格を有してるいわゆるこっち側の人です。

それを踏まえても、今回のナナちゃん・・・・流石です。

ホントこの一言に尽きますね。

トレーニングも同じですが、飼い主さんが折れたらそこまでです。

ワンコさんを信じて、先生を信じて、コツコツとやれる事がいかに大事かという良い見本ですね!

ホント絶賛です。



明日は、蔵之介くんの誕生会が13時から開催されますので、お手隙の方・寒さに耐えられない方はどうぞ遊びに来てください。

蔵之介くんを知らないとか、あんまり面識がないなんてのはこの際仲良くなろう!というポジティブな姿勢でどうぞカバーしてください。


昨年ご参加いただいたお客様も良かったらお越しくださいませ。






DogリフレOGGi 

浜松市中区元城町222-2 元城ビル2階

電話:053-525-6636

営業時間 10:00~20:00

不定休


ご利用料金の簡易説明

入会金(1年有効家族単位)3,000円

室内ドッグランのご利用は会員1組様500円~(ビジター様1,000円/時間)





ドッグホテルのご利用は1泊4,500円~(会員様メニュー)
※チェックイン・アウトによる追加料金は発生しません。
開店前・閉店後の対応も無料対応中。
その他、短時間のお預かりなども対応致します。

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やらかした・・・・(´・ω・`)
    コメント(0)