Dogリフレ OGGi ver店舗のぶろぐ。

浜松市中区元城町222-2で室内ドッグランとペットホテル(犬)を始めました。 愛犬と暮らす方々が幸せな時間を共有できる施設をご用意致します。

もう暑いとかって話じゃなかった。

まいどこんばんは。

真夜中の友人DogリフレOGGiです。

いつもこの時間にブログを書くのには理由がありまして。

ホテルのご利用のお客様のお帰りから~片付けしたり~。

で、ちょっとまったりしてこの時間。

ブラック過ぎて、スタッフを雇うという考えが浮かばない・・・(´・ω・`)


なんか・・・今日の気温半端なかったですね・・・(´・ω・`)

いつも冗談ぽく書きますけど・・・・屋外で遊ばせるのは虐待ですよこれ。

気温が高いだけなら、まだいいんです。中東なんてそんな感じでしょうし。

日本はそこに湿度がありますからね・・・亜熱帯ですよこれ。

特に毛皮を纏ってこの気温で湿度が高いって・・・解り易くいうとですね。

サウナで遊ばせてるわけです。

サウナで水風呂、サウナで水風呂。

この流れで体の小さなワンコさんが平気だと思いますか?

正直、心の中では気温30度を越えたら公共の屋外ランは一次閉鎖するべきだと思ってます。

ボランティアさん達って、命を救う事にはすごく前向きなのになんでこういった事を発信しないんだろう・・・・(´・ω・`)

色々な疑問がいっぱい沸いてくるここ最近。



はい。

まずは本日ご帰宅されたMシュナのチロルちゃん。

もう暑いとかって話じゃなかった。


もう暑いとかって話じゃなかった。

パッカーンでスヤスヤ・・・・

今回のお泊りは久しぶりだったので、どうかな?と思ってましたけど・・・・

恐ろしくイイ子(笑)

お客様もシュナウザー?って疑うほどだったので間違いないはず。

でも、ちゃんと甘えてくれるし・・・時折遊んでたし(笑)

寝るときは傍らに来て、パッカーン!

リラックス具合が判るのでこちらも安心。


今日、遊びに来てくれたのは・・・

シーズーのよもぎくん、きなこちゃん、わらびくん。

ポチャッコくんのご紹介で遊びに来てくれました。

もう暑いとかって話じゃなかった。

もう暑いとかって話じゃなかった。

もう暑いとかって話じゃなかった。

僕自身が、シーズーを詳しく知るためにも、じっくり観察!観察!

思ったよりシーズーはヤンチャな面があるんだなぁ~という感じ。

正確には、思ったより走れる!?ペキニーズにも同じ感覚を持った気がする・・・・

好奇心に対しての行動が、直接的であまり心配性ではない?のは個体差かな?

とはいえ、短吻種なので無理は禁物・・・ですけどね。

まだまだ暑い日も続きますし、できればシーズーのあれこれ教えてください。


もう暑いとかって話じゃなかった。

ご一緒してくれたのは、チワックスのツナくん。

ツナくんもだいぶ慣れてくれたかな~(笑)

緊張する姿勢がかなり見えなくなってきたね!!

まだ僕の膝に乗ってくれる程ではないけど・・・・(´・ω・`)

一回・・・ハグしてもいいですか????(笑)


からの!

初めてのご来店!インスタグラムで見かけたのでご来店。

ありがとうございます!!!

もう暑いとかって話じゃなかった。

もう暑いとかって話じゃなかった。

チロくん(ミニチュアピンシャー×チワワ)&ルフィくん(ヨークシャーテリア)

チロくんは緊張とか皆無で逆にちょっと驚いたなぁ・・・(笑)

逆に、ルフィくんの緊張っぷりもなかなか。

ブリちゃん(フレンチブルドッグ)の投入により、加速させてしまったかもしれないのは申し訳なかったです。

ヨーキーのお客様も少しづつ増えてるので、どこでご紹介できる機会があればいいんだけども(´・ω・`)

もう少し、落ち着いてお話すればよかったかな???

思わず観察に走ってしまったので、次回はお話を!(笑)単なる自己満足ですが!


もう暑いとかって話じゃなかった。

ロングコートチワワ なのちゃん。

驚くほどに頭の形がまん丸!これがアップルヘッドってやつか!ってくらい綺麗な形のチワワさん。

なのちゃんは飼い主さんと一緒に遊びに来てくれたんですけど、色々とお話をさせて頂いてなのちゃんの事が少しわかりました。

僕の感想【単純に不器用なチワワさん】(笑)

リードが付いてると強気にワンワン吠えちゃうのは飼い主さんへの依存の度合いの現れなんだろうなぁ~と感じるものの。

フリーになれば、チワワあるあるでよくある行動に出るし。

時折見せるサインを見落として無ければ・・・ですが、単純に不器用というか経験不足な気がするんです。

体も小さいので、過保護になりがちですけど経験してないことが怖いのは人間だって同じですからね。

いつも書きますが、ワンコの成犬時の精神年齢は人間の3~4歳児の知能レベルと同等という研究結果があります。

たぶん、幼稚園教諭や学校の先生たちからすると・・・なんか解る気がする・・・って感じませんか?

一緒なんです(笑)

ただ、言葉を使わない分だけ飼い主さんには乱暴に映るかもしれません。

昭和の人間なので、喧嘩に親が出張るのは無粋という感覚もあるのですが、ある意味そのボーダーラインをちゃんと持っていれば正解なんだと感じています。

何事も経験。吠えられる事も吠える事も。

その行動を起こした結果、次に何があるのかを学習しないと毎回同じことを繰り返しますし、そこを過保護に守ったら経験を阻害してしまいます。

飼い主さんは、適度に経験をさせてあげる事をオススメします。

何事も・・・・です。


からの、シェルティのパルちゃんがご来店

もう暑いとかって話じゃなかった。

パルちゃん・・・山形先生にちょっとポッチャリした?と言われたって・・・・(´・ω・`)

失礼しちゃいますよね!

ぽっちゃりくらいが一番カワイイんだと今度説教しておきます。

これだからイケメントレーナーはダメなんだ!と説教しときます。




昨日、更新できなかったので、すこしだけ。

もう暑いとかって話じゃなかった。

毎週火曜日に開催している夜のしつけ教室。

フレンチブルドッグの桃子ちゃん。

久しぶりにパパさんが一緒にレッスンしてくれましたが、バッチリですね!

成長具合が見えるので安心安心♪

他のワンコさん達もちゃんと成長中。


もう暑いとかって話じゃなかった。

もう暑いとかって話じゃなかった。

偶然ご一緒してくれた、ポメラニアンのティムくんとマルプーのももちゃん。

こんなきれいに写真を撮ってくれるのは・・・ももちゃんの飼い主さん。

いつもお世話になりまくってます!!!


昨日ご帰宅のカニヘンダックス 蔵之介くん。

もう暑いとかって話じゃなかった。

蔵之介くん・・・好きなんだよね・・・この手の玩具。

もうまったりモード突入中(笑)


というわけで、暑い1日は幕を閉じましたがまだまだ暑い日が続く?ので良かったら避暑に使って戴ければと思います。






DogリフレOGGi 

浜松市中区元城町222-2 元城ビル2階

電話:053-525-6636

営業時間 10:00~20:00

不定休


ご利用料金の簡易説明

入会金(1年有効家族単位)3,000円

室内ドッグランのご利用は会員1組様500円~(ビジター様1,000円/時間)





ドッグホテルのご利用は1泊4,500円~(会員様メニュー)
※チェックイン・アウトによる追加料金は発生しません。
開店前・閉店後の対応も無料対応中。
その他、短時間のお預かりなども対応致します。

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
もう暑いとかって話じゃなかった。
    コメント(0)