新しいお客様

OGGi

2018年03月30日 00:47

まいどこんばんは

DogリフレOGGiです。

花見が絶好調で、浜松城周辺の渋滞がすごいんですって!

4月にはスタバもオープンみたいですし。

でも・・・折角なら茶屋の方がいいと思うんですけどねぇ~(´・ω・`)

浜松市のセンス!(笑)

地下埋設型の美術館計画を打ち上げた時も、驚きましたけどね(笑)


さて。そんな気持ちいい日になってしまった本日は・・・・

お泊りに来ているチワワのナノちゃん



ちょっとアヒル口が特徴のナノちゃん。

すっごく甘えてくれるんだけど、警戒も怠らない(笑)


ご一緒していたのは、シェルティのパルちゃん。



パルちゃんは、もう別荘的な寛ぎ方(笑)

誰が居ても寝るよね!

でもこのお二人・・・・実はちょっと距離がありまして。

なのちゃんが警戒吠えしてしまうので、パルちゃんが面白くないみたいで。

でも1日お店で一緒に過ごして、一緒に寝ることが出来るようになれました

お泊まり中の#シェルティー パルちゃん . #チワワ なのちゃん . 距離があった二人の距離が縮まった☺️. そんな変化を見てるのが、本当に幸せ. ちゃんと飼い主さんにお知らせしなきゃ. . ご利用ありがとうございます . #室内ドッグラン#ドッグラン#ドッグホテル#DogリフレOGGi

DogリフレOGGiさん(@dog_oggi)がシェアした投稿 - 3月 28, 2018 at 11:05午後 PDT




それから昨晩、預かりでご来店のマルプー ももちゃん





ももちゃん、最近はちょっと慎重派。

見知った子とは遊べるけど、初めての子はちょっと苦手。

色々考えられる理由はあるけれど、正解は本人しかわからないんだよね・・・・(´・ω・`)

どんな育ち方をしても正解だし、親心子知らず?(笑)

とはいえ、梅ちゃんとは一緒に遊べましたけどね~!




遠方から浜松で暮らし始めたシーズーのフーガくん。

まだパピーのシーズーさん。

今日からお泊りのトイプードル もかくん&あずきくん



あずきくんとフーガくんは、なんだか気が合った様でずっと遊んでました(笑)

こうやって遊び方をお互いに学んで成長していくんですよね~。

ワンコさん同士の遊び方は、どんな優れたトレーナーさんでも本当の意味で教えてあげる事はできませんから。

とはいえ、育て方は家庭によってそれぞれ。

極端な話ですけど、家から一歩も外に出ない飼育方法もそれはそれで正解。

それぞれの飼育方法に正解があって、なかなか否定できるものでもありません。

ただ、飼い主さんはどんな形でワンコさんと付き合いたいですか?

どんな子に育ってほしいですか?

DogリフレOGGiはそういったお話に協力させてもらうお店です。


関連記事